モデルさん(裸婦・着衣どちらも) 募集中です!!・・お気軽に相談下さい

ご案内 交 通 研究会展 会員作品


粟生 博







主宰 粟生 博
   
あわう

 ニューアート ZERO会・委員     









■ 森ノ宮洋画研究会のご案内 ■

森ノ宮洋画研究会は約45年の歴史があり、人物(裸婦・着衣)を中心に絵画芸術を研究する会で、
講師なしの自主研究会です。

御気軽に入会できます・・♪ 

水曜(6月から金曜)・木曜・日曜 の各教室があります。時間:PM2時〜4時30分
費用:毎回 1,800円(参加時のみ)(6月からは2,000円)・入会金や年会費なし・裸婦/着衣同額
研究内容:着衣・裸婦 モデル による、デッサン・油彩・パステルなど・・画材は自由
  固定20分ポーズを5回、 4週連続  最終日に見せ合い会
第1曜日 PM1:40、抽選で席確保、以後1か月席は継続
 席を取らない自由参加・・・空いた場所から制作ください
イーゼルあり、作品や道具置場あり(年間2,000円)
    

 水曜(6月からは金曜)教室 
  月替りポーズで着衣or裸婦 4週連続の固定ポーズ
           
          
 木曜教室 
  月替り 4週連続の固定ポーズ(着衣オンリー)
     
 日曜教室
 
 月替りポーズで着衣or裸婦 4週連続の固定ポーズ
          
    
■ 日程はここ

 地図はここ
  場所:JR大阪環状線・地下鉄森ノ宮駅徒歩8分 森ノ宮洋画研究会 アトリエ 2階
   
 お問い合わせ

   モデルさん(裸婦・着衣どちらも) 募集中です!!・・お気軽に相談下さい↓

   電話   090−9214−1482 粟生(あわう)

   Mail  0xv59-1538f528u@ezweb.ne.jp    
        
↑ゼロです
   

研究会会場 約60畳


森ノ宮洋画研究会先輩作品

池田 清明先生
森ノ宮での作品
(日展特別会員・一水会運営委員)

故 奥本 喜一郎先生
(日展・白日会)